WEBライターになるために必要なスキル

※この記事には広告が含まれます

資格がいらず誰でもかんたんにはじめられるからと人気なWEBライター。副業やこれからの仕事としてはじめられる方も多いのではないでしょうか。文章さえ書くことができれば、確かにはじめやすいですが、WEBライターとして続けていくためにはそれなりのスキルがあったほうがいいです。この記事では、WEBライターとして仕事をしていくなら身につけておいたほうがいいスキルを紹介します。

広告

WEBライターが身につけておきたいスキル

いろいろな仕事をはじめるなかで、WEBライターは今日から「私はWEBライターです」と名乗ればだれにでもなれます。しかし、WEBライターとして仕事を続けていきたいのであれば以下にあげるスキルは必要なものです。

  • ライティングスキル
  • 情報をまとめるスキル
  • パソコンスキル
  • コミュニケーションスキル

ここから詳しく見ていきましょう。

基本はもちろんライティングスキル

WEBライターの仕事は、文章で情報を伝えることです。当たり前のことですが、読んだ人に伝わる正確な文章を書かなければいけません。

わかりづらい文章は、主語がない場合が多いです。対面での会話であれば、相手が理解しているか確認しながら話していくことができますが、文字だけで伝えるときはよりていねいに伝える必要があります。

また「あれ」「それ」「これ」といった指示語も便利で使いがちですが、多用しすぎるとわかりづらくなります。できるだけ、指示語は控え主語や目的語を入れるようにしましょう。


そのほか、正確に伝えるためにはボキャブラリーも豊富にしておきたいところです。原文そのままを文章にしてしまうと、コピーと見なされてペナルティとなる場合があります。いわゆるコピペ文章です。

言い換えることが必要な場面もたくさんありますので、多くの文章に触れるようにしましょう。

集めた情報をまとめて伝えるスキル

ときどき勘違いしている方がいますが、ライターの仕事は自分が実際に得た経験をレポートのように記事にするだけではありません。飲食店の食レポとかを想像するとわかりやすいと思いますが、そういった案件は少ないです。

実際はネットなどで調べた情報をまとめて、一つの記事にする仕事の方が圧倒的に多く需要もあります。もちろんどの案件にも言えることですが、伝えたい情報をまとめて読者にわかりやすく伝えるスキルが必要です。


また多く情報をとっているとウソや間違った情報が掲載されている場合があります。どこから発信されている情報なのか、信頼のおける出どころなのかも見極められるようにしておきましょう。

パソコンの基本的なスキル

ディレクターとして気づかされることも多いのですが、パソコンスキルのない方がときどきWEBライターを希望して応募してくることがあります。本当にあった話ですが、Excelの基本操作が必要と書いてあるのに、スマホしか操作できない、Excelを持っていない・・・など。

極端な事例でしたが、パソコンは必須だと思ってください。タブレットでできないこともない場合もありますが、案件によっては直接CMS上に入力してもらったり、Wordを利用して記事を作成してもらったりすることがあります。依頼主の希望もあるため、ExcelやWordで納品してもらう場合のほうが多いです。

少し辛口ですが、ExcelやWordといった操作が難しいと思われる方はさすがに向いていませんので、ほかの仕事にシフトされたほうが良いでしょう。

Excel納品は依頼主の好みもあるのですが、文字数や項目の作り方などが作りやすいことがあるようなので、対応できたほうが仕事の幅が広がります。

最近では、Googleスプレッドシートやドキュメントを利用することも多いです。ExcelやWordと違ってウェブ上で管理しやすく、操作性もわりと良いので好む依頼者が増えています。ExcelやWordの知識があればかんたんに慣れることができるので、普段から使ってみてはいかがでしょうか。

コミュニケーションスキル

WEBライターの仕事のほとんどは、直接会って話すよりもメールやチャットでのやりとりで進むため、コミュニケーションツールの使用は必須です。ツールの使用はパソコン操作のスキルですが、わからない点はディレクターや担当とコミュニケーションをとって進めなくてはいけません。

文章の良し悪しももちろん大事なのですが、コミュニケーション非常に大事です。間違った進め方をしてしまうとその分時間も取られ、納期に間に合わない可能性もあります。

また案件には必ず守ってもらいたい執筆ルールがあります。マニュアルとして提示している場合もありますが、解決できない場合はそのまま進めるのではなくディレクターや担当に確認を取って進めていかなければいけません。

私の主観かもしれませんが、そのやりとりが面倒と考えるディレクターや担当はほぼいないはずです。ライターさんとのコミュニケーションがあってはじめて良い記事は生み出されます。チャットやメールは顔が見えないのでコミュニケーションがとりにくいかもしれませんが、自分の解釈で進めないようにしましょう。

これも私の主観ですが、いろいろと質問してくれたり納品時の声掛け、こちらからの問いかけにも返事をしてくれたりするだけで、多少経験が浅くても次もこの人にお願いしたいと思えます。ぜひできる限りやり取りをしながら、仕事を進めるようにしてください。

まとめ

今回はWEBライターに必要なスキルを紹介しました。記載した内容のほかにも専門性の必要な記事や取材能力が試されることもあります。今欠けているものもあるかもしれませんが、WEBライターをめざすのであれば、記事内に上げたスキルはすぐに身につけられるものです。

技術的なものは反復練習でいくらでも上達します。コミュニケーションが苦手な方もいるかもしれませんが、顔を合わせることが少ない以上避けることができません。一度きりのお仕事には本来であれば私もしたくないので、顔を合わせる以上にていねいにコミュニケーションをとって仕事を進めてみてください。

タイトルとURLをコピーしました